飛行機の予約はいつからできる?国際線・国内線では違う?

飛行機予約 いつから

寒い冬が終わると、春休みや卒業旅行にはじまり、
その後もゴールデンウィークや夏休みなど、
次々と旅行シーズンが続けてやってきます。

今から今年は何月頃どこへ行こうか、この連休はどこそこに~次はここで~と、
ワクワクしながら計画を立てている方も多いのではないでしょうか。

旅行といえば、国内でも遠くに行く場合や、海外なら勿論のこと、
飛行機を使う機会も多いものですが
その飛行機、チケットの予約はいつから出来るか知っていますか?

飛行機の予約はいつからできる?国際線・国内線では違う?

連休中などは混雑しそうですし、もし乗りたい日や時間の便が
既に予約で満席状態になってしまっていた場合、予定が狂い、
また代替を探すのも大変ですから
遠方へ行く場合はなるべく早く飛行機の予約を確保して安心したい!
予約が出来ないと不安…と思われる方も多いのではないでしょうか。

飛行機の予約って、旅行の予定が決まったら、
まず真っ先に押さえておきたい優先事項ですよね。

というわけで今回は、
◯早めに飛行機を予約して安心したい
◯旅行計画を完成させたい
という方のために、飛行機の予約がいつから出来るのか調べてみました。

早めに飛行機を予約して安心したい旅行計画を完成させたい

中には、早く予約することで運賃が安くなるものも色々ありますので、
お得に飛行機に乗る助けにもなるかもしれません。

混み合う時期の予約を早めに押えたいという方だけでなく、
安いバーゲン運賃の予約を取りたいという方も参考にしてみてくださいね。

 


Sponsored Link

 

飛行機のチケットの予約はいつからいつまで出来る?

予約が出来るのはいつからなのか、
これは航空会社やチケットの種類によって異なるので、
いつからとはっきり言う事はできません。

一般的には普通運賃の場合は国内線で2か月前、
国際線では330日前が基準だそうです。
国際線は随分前から予約が出来るんですね!

また、割引運賃ではもっと早くに予約販売開始するものもあり、
特にLCCはチケットの販売開始が早いようです。

搭乗手続き可能な時刻までは飛行機のチケット予約・ 購入をすることが出来ます。

そんな早くから始まる予約販売開始に比べて、
予約の締め切りは、結構出発ギリギリです。
搭乗手続き可能な時刻までは、飛行機のチケット予約・
購入をすることが出来ます。

計画的に行く旅行では、こんなにギリギリに予約する事なんてない、
と思われるかもしれませんが、旅行先で帰りに乗る筈だった便が欠航に!
なんてことも想定されますから、そういう場合に慌てないように、
知っておいて損はないですよ。

事項では国内線、国際線それぞれ、もう少し詳しく書いていきます。

 

 

国内線の場合

ANAとJALの国内線の予約について

ANAとJALの国内線の予約について

国内線の普通運賃の予約販売開始は2ヶ月前からです。
もっと詳しく言うと、JALやANAといった大手航空会社の国内線のチケットは、
「搭乗の2ヶ月前の同一日の午前9時30分」と決められています。

また、飛行機のチケットは片道ではなく、往復で買う事が多いと思いますが
その場合、往路が搭乗日の2ヶ月前ならば、復路は2ヶ月よりも後になるわけですが、
往路と復路は同時に予約・購入することが出来ます。

往路と復路は同時に予約・購入することが出来ます。

ただしこの特例は復路が往路の14日以内に限られます。
また、チケットは同時予約・同時購入でなければいけません。

往復ではなく、翌日乗り継ぎなどの場合でも、
往復と同様に第2区間は第1区間とセットで予約・購入が可能で
往復と同じく第1区間が発売開始後なら、第2区間が発売開始前でも同時予約・
購入することが出来ます。

 

 

早期購入型運賃のチケット発売日

「先特」「旅割」「特割」「早割」のような早期購入型運賃の場合は、
2ヶ月前よりも更に早く発売されます。
これらは、夏ダイヤ(3月末~10月末)と冬ダイヤ(10月末~3月末)に分けて、
それぞれのダイヤの発表時期に、一斉に発表される事が多いです。

具体的にいうと、1月下旬に3月末~10月末の割引運賃が一斉発売され、
8月下旬に10月末~3月末の割引運賃が発売されるわけです。

早期購入型運賃のチケット発売日

ただし、一斉発売ではなく、数回に発売日を分ける事もあります。
2016年3月末~10月末搭乗分の予約・販売開始日は
JAL「先得」はまだ発表されていませんが決定次第ホームページで案内があるそうで
ANA「旅割」「特割」は2016年1月25日~、1月26日~、1月27日~
(ANAマイレージ会員のランクなどで違います)となっています。

JAL「先得」
ANA「旅割」「特割」

 

 

スカイマークの普通運賃チケットの予約は3ヶ月前から

スカイマークの普通運賃のチケットの予約はJALやANAより早い、
搭乗日の3か月前同日の午前9時30分より発売開始となります。
割引運賃の発売開始は運賃発表と同時で、現在はまだ発表されていませんが、
概ね3~6ヶ月前だそうです。

スカイマーク予約について

 

 

エアドゥ、ソラシドエア、スターフライヤーの予約はいつから

エアドゥ、ソラシドエア、スターフライヤーの普通運賃は、
JALやANAなど大手航空会社と同じ、2ヶ月前の9時30分発売開始です。

また、早期購入型運賃の発売日は、2016年3月末~10月末搭乗分だと
エアドゥの「AIR DOスペシャル」は2016年1月27日
ソラシドエアの「バーゲンシリーズ」は2016年1月27日
スターフライヤーの「そら旅」の予約・購入は、今現在は発表されていないようですが、
2015年の発売を見ると1月末からと予想されます。

エアドゥ「AIR DOスペシャル」
ソラシドエア「バーゲンシリーズ」
スターフライヤー「そら旅」

 

 

LCCは最大6ヶ月前から予約と購入が可能

ピーチやジェットスターといったLCCは、
運行スケジュール発表日=チケット発売日となり、
だいたい1月下旬に3月末~10月末のスケジュールが発表され、
8月下旬に10月末~3月末のスケジュールが発表されます。

またLCCの場合、予約から購入までの購入期限が短く、
クレジットカードを利用する場合は予約と購入を同時にするのが原則だそうです。

LCCは最大6ヶ月前から予約と購入が可能

予約開始は最大6ヶ月前からと書きましたが、
他の航空会社のようにいつから発売という、事前のハッキリした発表はなかなか無く
予約するには、こまめに公式サイトをチェックするしかありません。
ジェットスターは約半年前から予約可能とされています。

 

 

 

国際線の場合

大手航空会社の場合330日前です。

国際線の飛行機のチケット予約と販売開始は、
大手航空会社の場合330日前です。

ただし、これはスケジュールがある程度決まっている便の話であり、
全ての海外航空券が330日前に購入できるわけではありません。

また、330日前だと早すぎて、まだ割引運賃が出揃っていない可能性もあります。
張り切って早めに普通運賃で予約して支払いもしたけれど、
後でお得な運賃が発売された~なんて事になると残念な気持ちになりますよね。

なので、どうしても早く席を確保したいのでなければ、
もう少し待った方がいいかもしれませんね。

LCCの国際線も、スケジュールが決まっていれば330日前から予約する事が可能ですが
LCCの場合、そんなに早くからはスケジュールが決まっていない会社もあるようです。

 

 

 

予約したチケットの購入期限に注意!

飛行機のチケットを無事予約して、ホッと一息…そこで油断してはいけません。
予約の後、購入をせずに購入期限を過ぎてしまうと、
予約自体が無効になってしまいます。

予約した日から購入するまでの期限は、JALやANAは原則として3日間です。
ただし早期購入型運賃は違う場合があります。

また、スカイマークは予約日を含めて4日以内、など会社によって違ったりもしますし、
LCCのように予約と同時購入が原則というような物凄く短いものもあります。

予約したチケットの購入期限に注意!

連休中などの搭乗は混み合いますから、せっかく取れた予約がうっかりミスで流れた…
なんてことになったら、再びとれるか分かりませんし、ガッカリしますよね。
そうならない為にも、飛行機を予約する際は、
各社のホームページでチケットの購入期限もしっかりと確認してくださいね。

支払い方法は主なものでは、クレジットカード、コンビニ支払、ATM、ネット振込、
当日に空港での支払い、などがありますが、予約から3日以内支払とかだと、
よっぽどギリギリに予約したのでなければ空港の支払いは無理かなと思います。

支払いは、購入期限に注意しながら、各社の指示に従ってくださいね。

 

 

以上、飛行機の予約がいつから出来るのかについて、調べてみました。

各社の早期購入型などのバーゲン航空券の予約日なども書きましたが、
安い運賃で人気のある区間・日程は発売開始すぐに売切れたりします。

気になるものがある場合は、必ず各社のホームページで発売開始日・
開始時間までしっかりチェックして挑んで下さいね。

また、普段なら一週間前でも余裕で予約できるような区間の普通運賃の飛行機でも、
ハイシーズンは早めに予約が満席になってしまったり、
運賃が高値になったりしますから、旅行の予定が決まったら国内線の場合なら
すぐにでも予約に取り掛かったほうが良いと思われます。

「もうちょっと早くチェックすれば良かった~」と後悔せず、
計画的にチケットを入手して、気持に余裕をもって旅行を楽しめるよう!
この記事がお役にたてれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。