年賀状2020のコンビニ販売はいつまで?前売りはあるの?

年賀状2020コンビニ販売いつまで前売りはいつ?

季節が過ぎるのは早いもので、秋が来たかと思ったら、
あっという間にもう冬の到来です。

冬といえば年末。年末の大仕事のひとつに年賀状書きがありますが、
皆様は少しづつ準備をされているのでしょうか。

コンビニでの年賀状販売はいつからいつまでなのか

休日に年賀状テンプレートや素材はなんとなく集めたけれど、
平日は忙しくてハガキを買いに郵便局に行けそうもない、
そもそもいつから年賀状が発売されるのかも知らない…

なんて方も居られるのではないでしょうか。

しかし、そんな忙しい方でも大丈夫。年賀状はコンビニでも販売されています。
というわけで、コンビニでの年賀状販売はいつからいつまでなのか、
前売りはあるのか?など、調べてみました。



 

コンビニでの年賀状2020販売について

コンビニといっても沢山の種類がありますが、
ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、サークルKサンクス、
ミニストップ、デイリーヤマザキ、などなど
年賀状は大抵どこのコンビニにも販売されているようです。

年賀状が販売されているかどうかは、
「日本郵便の旗(ノボリ)立ててるか、ポスター貼っている」のが目印ですよ。

 

 

販売される年賀状の種類

イラストが印刷された年賀状と、
自宅で印刷や手書きする用の無地年賀状が販売されています。

印刷された年賀状はコンビニ以外でもショッピングセンターや
書店などでも5枚づつくらい入ったものが買えますが、
無地のものは置いていない場合があるので、郵便局以外で
無地年賀はがきを購入したい場合は、コンビニが便利です。

価格は、無地年賀はがきは普通紙・インクジェット用・
写真印刷インクジェット用ともに、1枚52円です。

キャラクターなどのイラストが印刷されたものは1枚57円~
高いものだと1枚100円以上の年賀状もあります。

ちなみに、コンビニでは大抵、年賀状は5枚や10枚の束や、
50枚・100枚などのセットで販売していますが、、
必要なのは2枚なんだけど…なんて場合、バラ売りしてくれるか?
店員さんに念のため確認してみて下さい。

店頭ではセット販売で並んでいても、バラ売りしてくれるコンビニもあるそうですよ。

 

 

販売期間はいつまで?前売りもあるの?

コンビニの年賀状販売は毎年、郵便局よりも少しだけ早いようです。
前売りがあるみたいなことも…※後述補足

郵便局での2020年賀状販売は、
2018年10月25日(金)~2020年1月6日(月)までとなっていますが(←現状予想です)
コンビニでの販売期間は例年ではだいたい、10月初旬~1月8日頃まで。

だいたい、と書いたのは、コンビニは郵便局と違い、
年賀状の販売期間がいつからいつまでというのが明確に決まっておらず、
その店舗によってバラつきがあるからです。

コンビニの前売り販売に関しては、ネット情報でしたので、
個人的には結構疑問だったんですよねー。
「郵便局より早く販売するなんてできる?」的なことです。

なので、郵便局に問い合わせてみたんですが、
『コンビニのことは分かりません!』と冷たくあしらわれてしまいました。
(3回も電話したんですが、どこも同じ様な応対^^;)

「えっ、年賀状のことなのに…」釈然としない気分です!

早いところでは1月8日の前に販売終了してしまうところもあるようなので、
遅い時期に買いたい場合は注意が必要です。

逆に、早く欲しい場合は、いつから販売されるのかが気になりますよね。
コンビニでの年賀状の前売り販売というのは、実際には無さそうなのですが…

先述したとおり、早い店舗では10月初旬から売られているところもある?
という話も挙がっていましたので、なんとも言えない部分があります。

良く行くコンビニで店員さんに確認してみるか、
行くたびに入荷をチェックしてみると良いかと思います。




 

コンビニで便利な年賀状印刷

コンビニでは、年賀はがきを買うだけでなく、
写真やデザインを選んで印刷を注文できるサービスもあります。

自宅で印刷するよりは割高になりますが、選べるデザインも豊富ですし、
注文から印刷・受取りまでも最短で3日程度とスピーディーです。

24時間営業しているコンビニでしたら時間を気にせず注文や受取りが
出来るのが嬉しいですね。

セブン-イレブン / ローソン / ファミリーマート

上記のコンビニ年賀状印刷は、
店頭やインターネットでの受付を10月頭に済ませた場合、
受取が11月10日前後と、早く受け取れる為
年賀状準備を早く済ませて安心したい方におすすめです。

また、自宅で印刷する用のデータが手元にあるけれど、
年賀はがきが数枚足りない( ̄Д ̄;…なんて場合でも

データの入ったSDカードを準備して来店し、無地年賀状をその場で購入して
コンビニのコピー機で印刷して作成する、なんて方法も使えます。便利ですね。

その場合、コピー機によって使える用紙が異なりますので
(たとえばセブンイレブンでは普通紙のみで、インクジェット紙はNG)
使う機械に合わせた用紙の年賀状をご購入下さい。

 

 

以上、コンビニで販売される年賀状の種類や販売期間、
印刷などについて調べてみました。

郵便局でも年賀状のネット注文などが出来ますし、
勤め先で受け取ったり土日夜間にも届けてくれる便利なサービスがあるのですが、
個人宛の郵便物を気軽に受け取れない職場にお勤めの方などには、
コンビニでの年賀状販売は、かなり有難い存在ですよね。

個人的には、ハガキを買ってその場でコピー機で印刷できる、
というのが凄くコンビニらしくて便利だなと思いました。

あなたのライフスタイルに合わせて、是非コンビニでの年賀状販売、
利用してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。